カテゴリー: 重要

  • 2023.05.06 「かぜ・発熱外来」の時間帯での時間帯分離による診療を継続します。

    5月8日より新型コロナが5類感染症に変更となりますが、当院では当面の間、発熱のある方、かぜ症状のある方、新型コロナに罹患している方、濃厚接触者の方は「かぜ・発熱外来」の時間帯での時間帯分離による診療を継続いたします。
    該当される患者様はインターネット予約からご予約の上ご来院ください。定期受診中の方やコロナワクチンでご来院されている方もいらっしゃいますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 2023.04.28 各種自費診療 価格改定のお知らせ(2023年5月1日より)

    5月1日より電気料金等の物価高の影響により、診断書料金、健康診断、注射治療などの自費診療の価格改定を行います。

    大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 2023.04.26 中国入国時の必要書類が変更となりました

    2023年4月29日より中国入国の際のPCR 検査が廃止となり、搭乗前48時間以内の抗原検査の陰性結果提示となりました。
    抗原検査の陰性証明書をご希望の方は当院でも検査可能です。
    料金は8,800円税込 陰性証明書込みとなります。

    詳細はこちら

  • 2023.04.02 令和5年4月1日より新型コロナウイルス抗原検査を導入しました。

    令和5年4月1日より新型コロナウイルス抗原検査を導入しました。

    抗原検査陰性の方はPCR検査を実施いたします。

    抗原検査陽性の方にはラゲブリオ、ゾコーバなどのコロナ治療薬をご希望の方は処方いたします。

    4月中は抗原検査、PCR検査とも検査料金は公費負担で無料となります。(別途保険診療費用3500円程度はかかります。)
    5月8日以降、5類相当に変更になってもコロナ治療薬は公費負担となります。

    また、インフルエンザ抗原検査をご希望の方は窓口でお申し出ください。

  • 2023.03.09 3月13日以降のマスク着用についてお願い

    2023年3月13日以降も政府より医療機関はマスク着用を推奨されています。

    当院では小学生以上の方は来院時、診察時ともにマスク着用をお願いいたします。
    また発熱などの風邪症状のある方は、年齢問わずマスク着用をお願いいたします。

    ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 2022.06.20 海外渡航者 抗原検査/PCR検査 QRコード付陰性証明書発行可能



     

    当院では香港、韓国、台湾、中国、インドなどの、海外各国ご出発の方のPCR検査を実施しております。(一部の国では要件を満たす方はPCR検査が不要となりました。検査をお受けになる前にご自身でご確認をお願いします。)

    当院はハワイ州推奨医療機関(旧ハワイ州指定医療機関)です。

     
    QRコード付き陰性証明書の発行が可能です。
    メールでのQRコード付き陰性証明書発行(医師の署名捺印入り)も可能です。窓口でお申し出ください。


     

    (PCR検査料金)

    • ■ 外部検査機関委託検査 (結果は翌朝以降メールまたは直接受け取り)
      16,500円(税込)
    • ■ 院内迅速検査 (結果は60分から90分程度 メールまたは直接受け取り)
      18,700円(税込)
    • 結果は当日受取可能です。WEB予約の方は、メールで送付可能です。ご来院時にお申し出ください。
    • ※上記検査料金には当院指定の英文陰性証明書料金が含まれております。(当院指定の証明書でも入国は可能)
      ※ハワイ州推奨の英文陰性証明書をご希望の方は別途1枚3,850円(税込)がかかります。

    ■ 陰性証明書サンプル

    ■ 新型コロナウイルス抗原検査

    • ■ COVID-19 抗原迅速検査
      8,800円(税込) ※陰性証明書代金込み
    • 結果は当日受取可能です。WEB予約の方は、メールで送付可能です。ご来院時にお申し出ください。
    • ※ ご予約はお電話またはインターネット予約の自費抗原検査の枠をお取りになり、来院時に抗原検査のむねを受付でお申し出ください。


     

    1. 中国へ渡航予定の方へ

    2023年4月29日より中国入国の際のPCR 検査が廃止となり、搭乗前48時間以内の抗原検査の陰性結果提示となりました。
    抗原検査の陰性証明書をご希望の方は当院でも検査可能です。
    料金は8,800円税込 陰性証明書込みとなります。

     

    2. 香港へ渡航予定の方へ

    香港への日本からの渡航に関して、事前のPCR検査陰性証明書は不要となりました。

    ただし、引き続き香港到着後にPCR検査が現地で必要となります。現地到着後にPCR検査が陽性となると隔離される可能性があるため、出発前の陰性確認検査をお勧めいたします。

     

    3. 韓国へ渡航予定の方へ

    有効なワクチン接種を規定回数されている方はPCR陰性証明書は不要となりました。

    検体採取日時が出国前の48時間以内

     

    4. 台湾へ渡航予定の方へ

    有効なワクチン接種を規定回数されている方はPCR陰性証明書は不要となりました。

    検体採取日時が出国前の2日以内

     

    5. アメリカ本土、並びにハワイ、グアムへ渡航予定の方へ

    現在、アメリカ(ハワイ、グアム含む)はPCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

    WEB予約の方はメールでのQRコード付き陰性証明書発行(医師の署名捺印入り)も可能となりました。

    当院はハワイ州推奨医療機関(旧ハワイ州指定医療機関)です。
    当院でのPCR検査で入国可能となります。

     

    6. ベトナムへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    7. シンガポールへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    8. タイへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    9. フィリピンへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    10. マレーシアへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    11. インドネシアへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    12. オーストラリアへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    13. フランスへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    14. スペインへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    15. ドイツへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。

     

    16. UAEへ渡航予定の方へ

    現在、PCR陰性証明書は必須ではなくなり、持参されることを推奨するに変更となりました。
    渡航には必須ではありませんが、航空会社や現地で求めらる場合もあるため陰性証明書を持参されることをお勧めします。


    記載内容が各国の基準によって変更となる場合もございます。当院では責任を負いかねますので、検査をお受けになる前にご自身でご確認の上ご予約をお願いします。

    ご連絡先・ご予約先

    Web予約


    メール : akasaka@odayaka-life.com
    お電話 : 03-6234-0511